Lenovo Thinkpad T14s(gen1) トラックポイント故障!修理事例

影山明生

2022年03月16日 08:45

浜松市中区のお客様より、Lenovo Thinkpad T14s(gen1)をお預かりし、修理致しました。

■Lenovo Thinkpad T14s(gen1)故障状況・ご要望

・トラックポイントが上下方向に動かなくなりました。
・キーボードは正常です。
・トラックポイントの便利さのためにThinkpadを使用しているので、修理したいです。




Thinkpadといえばトラックポイント。
ホームポジションから手を大きく移動することなくマウスポインタ操作が可能な、とても便利なデバイスです。
私もデスクトップ用の外付けキーボードとして愛用していますので、このご要望はとても理解できます!

トラックポイントのこの症状は、物理的な故障でしたので、交換することになるのですが、
Lenovo Thinkpad T14s(gen1) は、単体部品ではなく、キーボードアッセンブリとの一体パーツを交換することになります。

■修理内容のご紹介



本体は、マザーボードと液晶ユニットも取り外す必要がありますので、完全分解です。



裏蓋を外します。



こうしたケーブルは、ラッチを開けるのに専用工具を使わないと壊してしまいますので要注意です。
ギターピックでも代用できます。



マザーボードも外します。



こうしてボトムケースのみの状態になります。



↑ こちらが交換した部品。 Thinkpadでも、機種によってはキーボード部分だけの交換で済むのですが、Lenovo Thinkpad T14s(gen1)の場合は、今回のように大掛かりな分解を要します。



ボトムケース部分が新品になりましたので、見た目上はほぼ新品ですね

トラックポイントも快適に動作するようになりました!

「この快適さに慣れると、Thinkpad以外は使えなくなる」 というお客様の声が多いですね。

関連記事