Dell ALIENWAREデスクトップPC が正常起動しない! データ復旧事例

影山明生

2018年01月29日 08:57



浜松市東区のお客様より、Dell ALIENWAREデスクトップPC D01M をお預かりし、データ復旧致しました。

■Dell ALIENWAREデスクトップPC D01M故障状況


・電源を入れると、冷却ファンが高速回転したままで起動しません。
・画面にはBIOS画面も表示されず真っ暗なままです。


■修理内容のご紹介


今回はマザーボードの故障でした。
修理は可能ですが、Windows7 モデルのため、残り2年のサポート期間(2020年1月まで)という状況も考慮し、必要なデータを取り出す方向で作業を進めました。


ゲーミングパソコンで有名なDell ALIENWAREデスクトップPC。2009年モデルです。

修理すればまだまだ使えるパソコンではありますが、2020年1月以降はネット接続が非常に危険になってしまうWindows7モデル。
Windows10へのアップグレードも可能といえば可能なのですが、DELLはサポートしていませんので、Windows10の更新プログラム適用のタイミングで不具合が発生するリスクもあります。

そのあたりは事前にお客様にご報告し、どのような修理方針がお客様にとって最適なのか、しっかりとご相談させていただきました。
今回は、データを取り出して別のパソコンで使用することとなりました。

本体を分解したところ。


大事なデータが格納されているハードディスクを取り出します。


長年の使用により、かなりホコリを被っている状態です。
慎重にクリーニングして、大事なデータを復旧させることに成功しました!

このように、修理だけではなく、必要なデータを復旧させて、別のパソコンで使用できるようにすることも可能です。
メーカー修理では殆どの場合、データは初期化されることになりますので、
「データはなんとか取り出したい!」
という場合はパソコンドック24へご相談下さい。

関連記事