MacbookPro2016からM2 MacbookAirへデータ移行

影山明生

2025年03月10日 09:21

浜松市中央区のお客様より、MacbookAir M2 2022をお預かりし、初期設定とデータ移行を実施致しました。

ご要望


・古いMacbook Pro 2016から、新しく購入した Macbook Air M2 2022へデータ移行をしたいです。
・Macbook Air M2は初期設定を行っていません。初期設定もお願いします。
・Macbook Air M2には、新しく購入した Officeもインストールしたいです。



データ移行作業内容のご紹介





Macのデータ移行は、両方のMacを同じWiFiに接続し、移行アシスタントを使用すると簡単にできますが、
非対応アプリの除外や、新しいMacの初期設定がうまくいかないなど、細かな調整が必要な場合も多々あります。

今回は当店を何度かご利用いただいているお客様。
2~3日で確実に完了させたいというご要望で、当店に作業を依頼したいということでした。

事前にMacbook Pro 2016での作業内容や、移行したい必須事項をヒアリングさせていただき、2日で完了させることができました。



新しいMacに Office2024もインストールし、
今までの環境を維持しながらグレードアップしたMacbookでの作業を継続可能となりました!

修理だけでなく、このようなデータ移行作業にも対応しています。
お気軽にお問い合わせくださいませ。



関連記事