Macbook Pro 問題が起きたためコンピュータを再起動しました HDD交換修理事例
浜松市西区のお客様より、MacBook Pro (13インチ, Late 2011) をお預かりし、修理致しました。
・起動時に「問題が起きたためコンピュータを再起動しました」エラーメッセージで起動しない。

この画面のようなエラーメッセージが表示されます。何度起動しても同じ。
中身のデータは不要なので、Macとして正常に使えるようにしたいというご希望でした。
本体側ロジックボードなどに問題がないかチェックするために、外付けSSDからMac OSを起動させてみます。
すると、内部ハードディスクのエラーを検知しました。

ディスクユーティリティでも、内蔵HDDに SMARTエラーが表示されています。
機械的な故障ですので、新品のディスクに交換する必要があります。
Late2011モデルですが、まだ現時点(2018年)での最新OS High Sierraが動作します。
今後数年間は使用したいということでしたので、HDDよりも高速で壊れにくいSSDをご案内しました。

ハードディスクからSSDに交換し、High Sierraをクリーンインストール。
とても快適なMacに変身しました!
分解作業を伴う場合、汚れが溜まりやすい排気口部分はしっかり清掃します。
▼掃除前

▼掃除後

この年代のMacbook Proには SDカードスロット、DVDドライブも内蔵されているので使いやすいですね。
Apple正規修理は受付終了していますが、パソコンドック24ではまだまだ修理可能です。

■MacBook Pro (13インチ, Late 2011) 故障状況
・起動時に「問題が起きたためコンピュータを再起動しました」エラーメッセージで起動しない。

この画面のようなエラーメッセージが表示されます。何度起動しても同じ。
中身のデータは不要なので、Macとして正常に使えるようにしたいというご希望でした。
■MacBook Pro (13インチ, Late 2011) 修理内容のご紹介
本体側ロジックボードなどに問題がないかチェックするために、外付けSSDからMac OSを起動させてみます。
すると、内部ハードディスクのエラーを検知しました。

ディスクユーティリティでも、内蔵HDDに SMARTエラーが表示されています。
機械的な故障ですので、新品のディスクに交換する必要があります。
Late2011モデルですが、まだ現時点(2018年)での最新OS High Sierraが動作します。
今後数年間は使用したいということでしたので、HDDよりも高速で壊れにくいSSDをご案内しました。

ハードディスクからSSDに交換し、High Sierraをクリーンインストール。
とても快適なMacに変身しました!
分解作業を伴う場合、汚れが溜まりやすい排気口部分はしっかり清掃します。
▼掃除前

▼掃除後

この年代のMacbook Proには SDカードスロット、DVDドライブも内蔵されているので使いやすいですね。
Apple正規修理は受付終了していますが、パソコンドック24ではまだまだ修理可能です。

💡 「これって直る?」 相談は無料です。
![]() 店長:影山明生 |
お気軽にお電話下さい。
☎053-467-5800 営業時間 10:30-18:30 定休日: 水・日・祝日 浜松市中央区細島町6-5 ≫ 地図/行き方/駐車場 |
≫メールで問い合わせる
📋 メニュー |
---|
≫ パソコン修理 |
≫ Mac修理 |
≫ データ復旧 |
≫ クチコミ・お客様の感想 |
≫ 地図/行き方/駐車場 |