EPSON デスクトップパソコン Endeavor AY321S 黒い画面で起動しない! 修理完了

磐田市の法人様よりEPSON デスクトップパソコン Endeavor AY321Sをお預かりしました。
正常に起動しないという症状を修理しました。
■EPSON Endeavor AY321S 故障状況
・電源を入れると、英語のメッセージ「Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key」が表示される。
このような画面です。

■修理内容のご紹介
本体を分解したところ、ハードディスクがマザーボードに接続されるSATAケーブル周辺にホコリが多数積もっていました。
クリーニングし、SATAケーブルを接続しなおします。

マザーボード側もクリーニングしました。

これで一旦起動するようになりました。
このパソコンはWindows7モデルですが、業務システムがWindows7のみに対応しているため、まだ2年以上は使う必要があるということでした。
ハードディスクの使用時間数を計測したところ、7000時間オーバー。
経年劣化が予測されますので、リスク回避のために新品のハードディスクへ交換しました。
※ハードディスクトラブルで起動しなくなったパソコンの使用時間数を計測すると、当店での平均値では使用時間数6000時間を超えた辺りのディスクが多いです。
無事に起動できるようになり、お客様にも喜んで頂けました!

このような症状の他、「動作が非常に遅くなった!」「起動に1時間もかかる!」などの症状の場合は、ハードディスクの経年劣化が考えられますので、お早めにご相談下さい。
💡 「これって直る?」 相談は無料です。
![]() 店長:影山明生 |
お気軽にお電話下さい。
☎053-467-5800 営業時間 10:30-18:30 定休日: 水・日・祝日 浜松市中央区細島町6-5 ≫ 地図/行き方/駐車場 |
≫メールで問い合わせる
📋 メニュー |
---|
≫ パソコン修理 |
≫ Mac修理 |
≫ データ復旧 |
≫ クチコミ・お客様の感想 |
≫ 地図/行き方/駐車場 |