DELL PRECISION T7610 ファンから異音!修理事例
浜松市中区のお客様より、DELL PRECISION T7610 をお預かりし、修理致しました。
・本体の前面から出ているようです。
・昨年SSDに換装したばかり。

本体を開けてみると、CPU冷却ファンは無事のようでした。
どうやら、本体ケースの3つのファンが、配置が微妙にずれている感じです。

こちらのファンが固定部が破損しており、ファンの羽がケーブルに当たっていました。
これでバリバリという音がしていたのですね!
3つのケースファンが全て ガタついていましたので、ゴムの固定具を全て除去した後、再度、インシュロックも使用してガッチリ固定しましまた。
これで、異音が出なくなり、快適に使用できるようになりました。
■DELL PRECISION T7610 故障状況
・起動させると、バリバリという音がします。・本体の前面から出ているようです。
・昨年SSDに換装したばかり。
■DELL PRECISION T7610 修理内容のご紹介

本体を開けてみると、CPU冷却ファンは無事のようでした。
どうやら、本体ケースの3つのファンが、配置が微妙にずれている感じです。

こちらのファンが固定部が破損しており、ファンの羽がケーブルに当たっていました。
これでバリバリという音がしていたのですね!
3つのケースファンが全て ガタついていましたので、ゴムの固定具を全て除去した後、再度、インシュロックも使用してガッチリ固定しましまた。
これで、異音が出なくなり、快適に使用できるようになりました。
💡 「これって直る?」 相談は無料です。
![]() 店長:影山明生 |
お気軽にお電話下さい。
☎053-467-5800 営業時間 10:30-18:30 定休日: 水・日・祝日 浜松市中央区細島町6-5 ≫ 地図/行き方/駐車場 |
≫メールで問い合わせる
📋 メニュー |
---|
≫ パソコン修理 |
≫ Mac修理 |
≫ データ復旧 |
≫ クチコミ・お客様の感想 |
≫ 地図/行き方/駐車場 |